MENU

来店時次回分ご予約で次回5%off

*キャンペーン中メニュー除く

*ハーブピーリングを除く

FACIAL

・ソレンセン式フェイシャルリフレクソロジー

 (約90分)・・初回5,000円 選べるオプション付き

      ・・2回目以降8,000円

        選べるオプション付き

 デンマーク発祥のお顔の施術で身体も整えちゃう

 よくばりフェイシャルコース。

 お顔の反射区にあるしこりを探し、

 体調不良の元になっていると思われる

 内臓の反射区に働きかけます。

 そこからさらにお客様のお悩みに沿って

 アプローチしていきます。

 ツボやリンパに刺激を与えることで

 心と身体に働きかけ、

 ストレスや体調不良を和らげます。

 お子様から年配の方までおすすめできる制術です。

*お顔に薄くオイルを塗って行います。

*ノーメイクでおいでいただいた場合500円オフ

*高校生以下のお子様は常時3,000円です。

(約30分の短縮コース・オプションなし・次回予約5%offと併用不可)

*オプション

 ・ひざ下コース(足の冷え・むくみに)

 ・ヘッドマッサージ

 ・美容液パック(追加料金2,000円)


・ハーブピーリング

(約60分)・・12,000円

     ・・10,800円(前回から1か月以内)

     ・・9,600円(前回から2週間以内)

     ・・7,200円(前回から1週間以内)

 漢方成分でできたピーリングパウダーを使った

 痛みのない、お肌に優しいピーリングです。

 古い角質を取り除きながら、

 ハーブパウダーを浸透させていきます。

 ニキビ跡、しみ、しわ、乾燥、毛穴などなど、

 お肌に悩みのある方全てにおすすめです。

 お仕上げにパック付きです。

BODY

NEWチネイザン

(約90分)・・8,000円

 オイルまたはクリームを塗ってお腹を揉みほぐし、

 自律神経を整えます。

 便秘、不眠、冷え性、婦人科系のお悩みがある方に

 おすすめです。

 


・リンパドレナージュ

 (約90分)・・8,000円

 オイルを使用しない、

 ドライハンドによるソフトな手技で

 リンパの流れを促します。

 やさしいタッチで繰り返される施術は、

 むくみ・痛みをお持ちの方だけでなく

 不眠でお悩みの方にも好評です。


・アロマセラピートリートメント

 (約90分)・・9,000円

 お好きなアロマの香りに包まれながら、

 全身をほぐしていきます。

 香りでリラックスするだけでなく

 筋膜をほぐすような手技も取り入れています。

 身体のコリ・歪みを改善し、

 心も身体もリフレッシュしませんか?


背中ハーブピーリング

(約40分)・・18,000円

     ・・16,200円(前回から1か月以内)

     ・・14,400円(前回から2週間以内)

     ・・12,600円(前回から1週間以内)

 漢方成分でできたピーリングパウダーを使った

 痛みのない、お肌に優しいピーリングです。

 古い角質を取り除きながら、

 ハーブパウダーを浸透させていきます。

 ニキビ跡、しみ、乾燥、毛穴などなど、

 お肌に悩みのある方全てにおすすめです。


・足圧

 (約40分)・・4,000円

 服を着たままで受けられる施術です。

 脚の疲れならこれがおすすめ!

 後側脚~足を中心に足で踏んでいきます。

 点ではなく面で押すので

 ほどよい「痛気持ちいい」を感じていただけます。

 *ジャージのズボンなど楽なパンツでおいでください。

 

・ハーブ蒸し

 (約40分)・・2,500円
 回数券5回分・・10,000円
 *所要時間
  初回90分(カウンセリング込)2回目以降60分
 ハーブのお茶と精油を使って
 香りも楽しみながら身体を温めます。
 冷え、婦人科系の悩み、
 お腹の調子を整えたい方におすすめです。


・ハンドマッサージ

 (約30分)         ・・・2,000円

他のコースに追加の場合 20分 ・・・1,000円

肘下から手指までミルクローションでしっとりとほぐします。

手の疲れや乾燥でお悩みの方におすすめです。

お仕上げにパウダーを使用しますのでお帰りの際もべたつきません。

ボディのコース以外の方にもご利用いただけます。

*リンパドレナージュ、アロマセラピートリートメントには手や腕の施術が含まれるためそれ以外の方におすすめします。

HEART

・個性心理學カウンセリング

 初回2時間(6,600円のレポート付)・・10,000円
 2回目以降50分・・5,000円

 個性心理學を一言でいうと、

 自分の取扱説明書、という感じです。

 生年月日から導きだした、統計学なのですが、

 一人で悩んでいるより、

 自分の取扱説明書からヒントを貰うと、

 きっと楽になる事がありますよ。

 人間関係でお悩みの方、子育てでお悩みの方はもちろん 

 すべての方におすすめします。

*表示価格は全て税込みです*